道場杯初心者初中級者大会はBリーグに進化する!
勝ち点制で最後まで諦めるな!
ゲストに勝って一発逆転。
総当りリーグ戦(参加者多数の場合は2リーグ制)。
対ゲスト戦は『対等』(中辛対中辛)/『ハンデ』(激甘対激辛)を選択可能。(2018年6月大会より)
年間ボイント集計は終了致しました。
2018年4月30日始動!
==========================================================
【1】参加資格
昨年度のなごやんマスターズポイントが5点以下のプレイヤー。
【2】参加人数によるリーグ戦/勝ち点方式
(1)参加者1〜3人+ゲスト1人の場合は5本先取制総当りリーグ
5本先取制時の勝ち点
5-0の場合勝った方に勝ち点9負けた方は0
5-1の場合勝った方に勝ち点8負けた方は1
5-2の場合勝った方に勝ち点7負けた方は2
5-3の場合勝った方に勝ち点6負けた方は3
5-4の場合勝った方に勝ち点5負けた方は4
(2)参加者4〜5人+ゲスト1人の場合4本先取制総当りリーグ
4本先取制時の勝ち点
4-0の場合勝った方に勝ち点7負けた方は0
4-1の場合勝った方に勝ち点6負けた方に1
4-2の場合勝った方に勝ち点5負けた方に2
4-3の場合勝った方に勝ち点4負けた方に3
(3)参加者6人+ゲスト1人の場合3本先取制総当りリーグ
3本先取制時の勝ち点
3-0の場合勝った方に勝ち点5負けた方は0
3-1の場合勝った方に勝ち点4負けた方に1
3-2の場合勝った方に勝ち点3負けた方に2
(4)参加者7〜8人+ゲスト1人の場合2本先取制総当りリーグ
(参加者8人の場合2台進行とする)
2本先取制時の勝ち点
2-0の場合勝った方に勝ち点3負けた方は0
2-1の場合勝った方に勝ち点2負けた方に1
(5)参加者9〜10人+ゲスト1人の場合1本先取制総当りリーグ
(但し対ゲスト戦のみ2本先取とする)
1本先取制時の勝ち点
1-0の場合勝った方に勝ち点1負けた方は0
対ゲスト戦の勝ち点
2-0の場合勝ち点3
2-1の場合勝ち点2
1-2の場合勝ち点1
0-2の場合勝ち点0
(6)参加者11人以上+ゲスト1人の場合。
2リーグ予選(ゲストは両リーグ参加)+決勝トーナメント制(ゲストは不参加)とする。
先取本数は参加人数により調整する。
ゲストとの対戦で『対等』の場合上記の3倍の勝ち点。『ハンデ』の場合上記の2倍の勝ち点。
順位は勝ち点が多いプレイヤーを上位とする。
勝ち点が同一となった場合は、
⑴総合の勝ち試合が多い方が上位。
⑵当該者同士の勝ち試合が多い方が上位。
⑶当該者同士の勝ち点が多い方が上位。
⑷当該者同士で再試合
の優先順位で決定する。
1P2Pはじゃんけんにより決定する。
但し対ゲスト戦のみ参加者が決定する。
==========================================================
2018年5月11日版
内容は予告なく変更することが有りますが、前後で不公平の無いように配慮するとともに、
twitter ホームーページ等で告知致します。