11関西の電車賃の裏技けい1(本ページの管理者) 2/26-14:34

 関西の電車賃の裏技のページ始めました。

 みなさんがいつも乗っておられる電車の運賃については、各自で少しでも節約し
ようと日頃から心掛けている事と思いますが、その他の沿線に行くと、どうしたら
安くなるのか、さっぱり解らないものです。現代の電車の運賃の会計業務は機械化
されており、その機械の性能は会社によりまちまちです。各社、なかなか表に出せ
ないような機械のクセや、事情が有り、思わぬ方法で電車賃を安く上げる方法があ
るものです。しかしその機械のクセは、日頃から乗車している電車のものでないと
なかなか解りません。
 このページでは、私の知っている運賃節約の裏技を紹介してゆくと同時に、私自
身もみなさんに教えて欲しいと思い始めました。
 このページの趣旨に賛同して下さる方、知っている裏技をお知らせ下さればあり
がたいです。
 
48Re:関西の電車賃の裏技ばた E-mail URL2/18-05:09
記事番号11へのコメント
はじめまして。HPを楽しく見させてもらっています。
タイトルの件ですが書き込みをさせていただきます。
もうすでにご存じかもしれませんが(汗)

JR大阪駅を起点にし、JR神戸線が安上がりになります。
例)天王寺→大阪→神戸
通し運賃:690円
区間前半 天王寺→大阪:190円
区間後半 大阪 →神戸:390円
合計:580円

これは平行する私鉄線に対抗すべく設定した料金であるために、区間を区切って(つまり
一回改札をでて)買ったら安くなるのです。
定期券にも適用され、実際に2枚持っている人も多いはずです。
このほかにも関西は区間がありそうですが、とりあえず代表的なものだけです。
東京では京急線(東海道線に平行)があるために「品川〜横浜」が該当区間となります
(ほかにもあります)。
 
54Re:関西の電車賃の裏技けい1 URL2/22-23:33
記事番号48へのコメント
ばたさん、投稿ありがとうございます。
ネット環境が整ったら更新させて下さいね。
ありがとうございました。


戻る